6月のクッキングはポトッラク式フルーツポンチ!!
みかん組、かりん組の子供たちも、
『僕はバナナ持ってきたよ~!』
『昨日リンゴ買ったの~』
等々、嬉しそうにフルーツを持ってきてくれた子供たち。
みんなが持ってきたフルーツを、見て大喜びの子供たち!
かりん組では、近くで見たり、匂いを嗅いだり、、、
触ったり、持ってみたり、、、
同じ果物でも色が違うものがあることを知り、比べてみたりもしました。
その後は、お家から持ってきたフルーツを自分で洗いました。
子供たちはとっても丁寧に洗っていましたよ。
きれいに洗えたフルーツを担任の先生や、保育参加中の保護者の方に運んでもらってキッチンさんのところへ!
みんなでキッチンさんに『よろしくお願します!』と言って、フルーツポンチを作ってもらいました。
お給食の時間にキッチンさんが出来たフルーツポンチを持ってきてくれました!
『わあ~!!』
『スイカのお皿だ~!』
『食べたーい!!』
と、とっても嬉しそうな子供たち。
あっという間になくなってしまいました!!
とってもおいしかったね!!
保護者の皆様、フルーツのご準備ありがとうございました!!