今年度のおもしろアートが始まりました。
今月テーマは『泳ぐ鯉』
田植えの時期になり田んぼに水が入り始め、
川へあそびに行くのもいい季節になりました。
「水は何色かな?」
光を反射したり、場所によって色が違うよね...
どんな音がするかな?
水を触り、耳をすませ音を聞きます...
「つめたい」
「やさしいおとがする」
感じ方はみんな違うね。
自分が感じた『水』を4色の絵の具で表現してみよう!
筆だけでなく、割り箸ペンや指を使って描きます。
水に溶ける不思議な色鉛筆で細かい部分も描きます。
水が完成。
みんなの水に鯉を泳がせてみよう!
「このこはこどものさかなだよ」
友だちと会話をしながら鯉を泳がせます。
次は台紙選び。
「どの色にしようかな...」
ギャラリートークでは、
「ここがいいとおもいます!」
友だちの作品のいい所を伝え合いました。
素敵な作品ができたね♪