先日、お花見遠足として、初めてもも組とかりん組一緒にお散歩へ出かけました。
もも組は、いつもは年中・年長の友だちがいる中で一番年下でお世話をしてもらう立場にありますが、
今日は自分たちがお兄さん・お姉さんになってお世話をしてあげなくちゃ!と、いつも以上に周りをよく見て頑張っていました!
頼もしいお兄さん・お姉さんに連れられ、いつもと違う雰囲気の中で嬉しかったり、ちょっぴり恥ずかしかったりしていたかりん組です。




早咲きの河津桜にも葉がつきはじめました。
2クラス総勢34人で記念写真です。

大好きな畦道でもみんなで身体を動かして遊びました!



保育園に帰り、待っていたこの日のランチはお弁当ワンプレートでした!
ランチもいつもと違う雰囲気で2クラス混合でいただきました。
お散歩で摘んできたお花を置き、春らしく華やかに♪



4月からはお互いに進級し、隣のお部屋で過ごすことになります!
これからどんどん仲も深まっていくのでしょうね…♬