こんにちは!本園職員です♪
2/15(土)に楽しみにしていた【生活発表会】と【作品展】が行われました。
☆乳児クラス☆
職員からのプレゼントとしてオープニングを行ない、
温かい雰囲気の中始まった生活発表会♪
◎さくらんぼ


◎みかん・きんかん


◎かりん


朝の会の様子や、子どもたちが日ごろから楽しんでいるわらべ歌や
踊りなどをお家の方と一緒に楽しんでもらいました☆






いつもと違う雰囲気に少し緊張する子もいましたが、
どのクラスもとっても上手に、そして可愛い姿を見ていただけたのではないでしょうか?♪
作品展では、各クラステーマを決め、
そのテーマに沿って展示しました。
◎さくらんぼ


◎みかん・きんかん


◎かりん


どのクラスもとっても素敵な作品ばかりで、それと同時に製作からも
子どもたちの成長を感じられたと思います。
☆幼児クラス☆
職員からのオープニング、
はたらくくるまのペープサートから発表会が始まりました!

緊張が少しなくなり、
やわらかい表情になった子どもたち!!
◎もも組
「おむすびころりん」の表現遊びをしました!


げんきな歌声から始まります!




大きな声でセリフを言うことができました☆
その後、からすかずのこ、なべなべそこぬけの
わらべ歌を披露しました!


◎ぶどう
「さんびきのこぶた」の表現遊びをしました!



手作りのおめんや、
みんなで協力して作った家が並びます…!!





緊張した表情もすこしずつ和らぎ、
げんきいっぱいに歌やセリフを発表することができました!
◎りんごぐみ
「ももたろう」の表現遊びをしました!
子どもたち同士で、
セリフはどうするか、小道具はどうするか考え、
協力して準備をしました☆



すこし緊張した表情も見られましたが、
胸を張り、堂々とステージに立ちます!



みんなで作り上げたももたろう!
大成功でしたね☆

りんご組は、よさこいも披露しました!



アンコールの声にもこたえ、
立派な成長した姿を見ていただくことができました!!
◎作品展




各クラス、一年の集大成として成長した姿、
また、今の子どもたちの姿を見たいただくことができました!!
保護者の皆様、大変お忙しい中
足を運んでくださりありがとうございまいた!!
来年の子供たちの成長もたのしみですね☆