【ハート保育園】節分集会

こんにちは。ハート保育園です。

2月3日は節分集会でした!

当日までの保育の中で鬼のお面を作って鬼退治にのぞみました!

 

さくらんぼ組は可愛らしい小さな鬼さんに変身!

 

みかん組はカラフルな髪色の鬼のお面を作りました。

パラパラ振りかけて両手でペタペタ。

 

かりん組は毛糸やシールを使って作ります。

「むずかしいなー」と言いながら集中して取り組みました。

 

みんなで上手に作ったお面をつけてハイチーズ!

 

さくらんぼ組

みかん組

かりん組

 

そして迎えた節分の朝。

子どもたちが登園すると何やら玄関に大きな足あとが…

子どもたちは興味津々ながらも朝の活動が始まるころには

足あとのことはすっかり忘れていました。

 

すると保育室に鬼登場!

 

あまりの迫力に泣いてしまう子どもがたくさんいました。

それでも勇気を出して「鬼はー外ー!!」

と豆に見立てた丸めた新聞紙を鬼に向けて目いっぱい投げていた子どもたちです。

 

鬼が立ち去るとハート保育園にお福さんがやってきてくれました!

お福さんはみんなにたくさんの福をまいてくれます。

お福さんから直接もらっている子もいましたよ。

 

鬼退治が終わるとお待ちかねのランチです!

可愛い鬼のキーマカレー!

美味しいね!1

みんなが大好きなカレー。いつもよりもモリモリ食べていた子どもたち。

おかわりの声がたくさん聞こえました!

おやつは鬼の金棒ドック!!

「どこ持つの?」

「鬼が持ってるの?」

不思議な形に質問がいっぱい。

一口食べたら美味しくてあっという間に食べ終えていた子どもたちです。

少し怖かったけどみんなで鬼退治した節分集会。

これからも日本の伝統文化を大切にした行事を行っていきたいと思います!

 

本当はとっても優しい鬼のお二人!

 

 

 

 

 

 

 

目次