【第2園】幼児組 氷あそび

幼児クラスでは、氷あそびを行ないました。

月曜日 氷づくり

「氷はなにでできてる?」と質問すると「みずー!!」と答えてくれました。

 

容器に水を入れて、水から氷に変わる変化を観察しました。

容器の中に玩具の恐竜も入れてみました。

夕方、観察すると少しずつ氷に変化していました。

 

水曜日 氷あそび

 

氷を取り出すと、恐竜たちもカチコチに!

 

気温が高かった為テラスではなく、室内で遊びました!!

 

「きょうりゅうをたすけてあげなきゃ!」と手で温めて溶かしてみたり、足の上に乗せてみたり!!

丸い氷を2つ繋げて「ゆきだるまー」と見せてくれました!

様々な形の氷にみんな興味津々でした。

 

熱中症対策を行ないながら夏ならではの遊びをたっぷり楽しんでいきたいと思います!!

 

目次