こんにちは!みかん・きんかん組担任です。
今月は朝顔の制作をしました!
みかん・きんかん組違う技法で行ないました。
【みかん組】
丸い半紙を折って染め紙をしました!青色か赤紫色どちらの色にするか
自分で選びます。「あおにする!」
半紙を指先で持って色水で染めます。「ちょんっと少しずつね!」
カップをおさえて慎重に色水につけていましたよ!じわ~っと色が出てきました!
保育者と少しずつ開いていきます。
「やさしくゆっくりね」「できたよ」とニコニコで見せてくれました。
葉っぱをつけて完成です。
みかん組保育室に素敵な模様の朝顔が咲きました。
【きんかん組】
R1のボトルに布をつけて紫色の絵の具でスタンプをしました!
初めは保育者と一緒にやってみます。
「ポンポン」と言いながら白い画用紙が紫色に変わる様子を
不思議そうに見ています。
次は自分でやってみます。力強くする子や優しくする子様々でした!
濃い紫色や薄い紫色8つの朝顔がきんかん組保育室に飾られました!
みんな自分の朝顔を嬉しそうに指差していますよ。
次はどんな製作を行なうか楽しみですね☆