こんにちは!!第2保育園です。
皆様、GWは楽しく過ごせましたでしょうか?
GW明けの保育園では、お魚を釣ってきた先生が魚の解体ショーを行ないました!!
釣ってきた魚は
「ヒラマサ」と「カンパチ」です。
まずは、魚を観察します。
魚をを触ったり、匂いを嗅いだりしました。
釣りたてのため、そんなに臭くないようでみんな凄い近くで観察をしていました。
次は魚のお腹の中も観察しました。
一通り観察をしてから、いよいよ三枚おろしです。
中落ちまでしっかり取りました。
ここは少ししか取れない「大トロ」です。
先生はお刺身で、つまみ食い!!
子どもたちは身を乗り出して、いいなぁと見ていました。
保育園ではさすがに、お刺身は提供できない為
子どもたちは「ヒラマサのカマ」を塩焼きにしてみんなで食べました。
動物の命に感謝して一瞬でペロりと食べ終わりました。
また魚の解体ショー楽しみにしていて下さいね!!