明日のさつま芋掘りに向けて芋のつるを切りました。
芋づるをつると茎と葉っぱに分けています。
つるはリースに!茎はキッチンさんにお料理してもらおうね。
もも組のお友だちもお手伝いしています。
みんなで力を合わせてつるをりんご組に届けます。
「よいしょ、よいしょ」以外に重くてみんな大変そうです。
茎は園長先生にお料理の相談!
「どんなお料理で食べようか?」
みんなの希望を聞いてくれます。
「天ぷらにしよう!」
「天ぷらにしてください」「よろしくお願いします」
すぐに揚げてくれました。「お芋の香りがするよ!」
子どもたちの感想を聞いた先生たちもびっくり!本当に香りがしました。
お昼寝をしておやつを食べた後はりんご組も芋づるリース作りです。
「どうやってつくるの!」「自分でできたよ!見て!」
ぶどう組は自分で作るリースが楽しくて踊っていますね。
こちらは芋づるにからまる子も………
芋づるで遊んで食べてリースまでできました。
明日は芋ほり本番!
どんなお芋が掘れるか楽しみです!