こんにちは。
みかんきんかん組担任です!
毎月季節の果物製作をしている1歳児
今月はスイカです🍉
みかん・きんかん組は
フィンガーペインティングと
折り紙をちぎる
2つの技法に挑戦しました !
みかん組
朝の会でくだものあーんの絵本を読むと「スイカ!」と教えてくれる子や「美味しいよね」と伝えてきてくれる子とスイカに興味津々 !
まずはフィンガーペインティングからしました 。人差し指に黒の絵の具をちょんちょん !
「冷たい」「手が真っ黒だ〜」と話しながら上手にすることが出来ました 。
丸い赤色の画用紙にタネがたくさん !
次に黒い折り紙をちぎって丸い緑色の画用紙に貼ります 。
先月のもも製作でちぎることをしているので 、保育者が折り紙に切れ目を入れるとビリビリと指を使ってちぎることができました !
それを保育者がノリで付けこどもたちがペタペタと貼ります ! 色々なスイカ模様に出来上がりです !
たくさんの可愛い小玉スイカの出来上がりです !
きんかん組
みかん組同様朝の会にくだものあーんの絵本を読みました 。食べることが好きなきんかん組はモグモグと食べる真似をしていましたよ !
はじめにフィンガーペインティングをしました 。人差し指に黒の絵の具をちょんちょん !
感触を楽しむ子や 、丸い赤色画用紙にタネがたくさん出来ることが嬉しいのか何度もしていました 。
次に黒い折り紙をちぎっていきます 。
以前新聞紙をちぎるあそびをしたので 、保育者が折り紙に切れ目を入れると頑張ってちぎろうとする姿が ! 1つちぎり終わると保育者に「切れ目を入れて」と渡してきて 、切れ目を入れると自分でちぎっていました !
保育者がノリで貼り 、可愛い模様のスイカが出来ました !
可愛い小玉スイカががたんごとんに乗りました !
来月の製作も楽しみですね 。