梅雨も明け暑さが厳しくなってきましたね。
本日、かつらの木保育園では水あそび開始を行ないました。
まず最初に水の神様に安全にケガなく水あそびができるように園長先生にお清めをしてもらいました。
楽しく水あそびができますように・・・。
水あそびのお約束もお話ししました。
①水を大切に使う。
②友だちの嫌がることはしない。
③保育者の話をしっかり聞く。
しっかり話を聞いたあとはお水を使ってあそびますが、その前に色水マジックです。
透明の水が・・・
赤い色水に!色の変化に驚く子もいました。種明かしはまた今度ね。
さて2チームに分かれて水汲みリレーゲームの開始です。2チームに分かれるのも自分たちで素早く決めましたよ。
色水をコップにすくってペットボトルに移し替えます。
そーっと大事にペットボトルに入れてますね。
どっちのチームが先に満杯にできるかな~?
今年も水あそびをしながら暑さに負けずに過ごしていきたいと思います。