こんにちは!
かつらの木保育園です。
7月5日に縁日ごっこを行ないました!
朝から甚平を身にまとい、わくわくな子どもたち!
先生達もはっぴを着て、準備万端です!
オープニングでは、先生たちの大道芸!!
傘まわしや皿回し、けん玉や南京玉すだれなどを披露しました!
子どもたちからは
「がんばれ~!」と優しい声も聞こえました。
ひょっとこやおかめも遊びに来てくれました!
ビックリして泣いてしまう子も!
その後はみんなで盆踊り!
りんご組さんは花笠音頭で花笠をもって踊りました!
花火がど~ん!!!
みかん組さんやきんかん組さんも
一緒に踊ります!
盆踊りが終わると、
射的ゲームであそびました。
ねらって、ねらって~!
かりん組さんからは
「わぁ~!すごいね~!」
という声も聞こえてきました!
射的の後はヨーヨー釣りをしました。
どの色にしようかな~?
もも組さん、ぶどう組さん、りんご組さんはこよりで挑戦!
沢山あそび、お部屋に入ると
どこからか美味しそうな香りが…!
「やきそばだ~!!」
「お祭りのにおいがするね~!」
屋台で焼きそばや唐揚げをもらって
元気よく!
「いただきま~す!」
とってもおいしいね!
お昼寝のあとは
駄菓子を買いに行きました!
いくらかな~?
ぶどう組さんとりんご組さんは
本物のお金をもって買いに行きました!
幼児さんはポップコーン!
乳児さんはフライドポテトを食べて
縁日ごっこを締めくくりました。
たくさん遊んで、たくさん食べて
楽しい縁日ごっこでしたね。