毎日元気いっぱいのぶどう組!
今日は楽しみにしていた裸足で水あそびの日!
一列に並び順番で水をもらいに来ます。
並ぶのも3か月でとても上手になりました。
一人が川を作り始めると、誰かが橋を架けていますね。
「先生!水がもうありません!」「どうしよう!」
一人の子が傾けて水が汲めるように工夫しています。
子どもの遊びたい気持ちはすごい!
知恵をしぼり協力しています。
このポーズ!みんな水あそびを楽しんで満足げな表情ですね。
また水あそびをしたいと友だちどうしで話していました。
7月2日はえんにちごっこ、10円玉10枚持ってえんにちを回ります。
そこでお財布を作りました。
針の代わりにクリップを使ってひも通しで作ることに………
クリップの針にフェルトの糸を通します。
「難しいけどできたよ」
穴に通して糸を引きます。
針から糸が抜けてしまいました。もう一度頑張ります。
ボタンを留めて出来上がり!
上手に出来ました。えんにちごっこお金を忘れないでね。
今から楽しみなぶどう組の子どもたちでした。