春の遠足

今日は遠足!前日から持ち物を確認したり

楽しみにしてきました。

何よりお家の人が作ってくれたお弁当が

一番楽しみだったようです。

お弁当と水筒が入っているリュックは少し

重いみたいです。暑い中頑張り歩きました。

 

園に戻ってからはかつらの木ファームで

さつま芋の苗を植えました。

沢山のさつま芋がなりますように!

 

ビオトープで遊んでいた子が

「先生、これ食べたい!」と収穫してきました。

小さい手に赤い実、グミの実です。

「いただきます」

 

ブラックベリーの花です!もう緑の実も

あります!ぶどう組は満開の花の近くで

お弁当を食べました。

「お弁当おいしいひと」「は~い」

年長は園庭で食べています。

「みて!おいしそうでしょ」

みんなニコニコしていただきました。

 

ぶどう組は食べたいと毎日せがまれていた

マルベリーの実を食後のデザートに・・・

「あまーい」という子も

まだ熟していなかったのかな?という子も

色んな味を体験しています。

 

ぐっすり午睡した後はおやつの時間です!

取っ手がついている不思議な鍋の中身は

ポップコーンです!

目の前で作ってくれたポップコーン!

「おかわりください」元気な声が響きます

 

美味しいお弁当にポップコーン、果実の実

春の自然に触れた楽しい一日となりました。

お忙しい中お弁当づくりありがとうございました。

目次