こんにちは!りんご組です!
こいのぼり製作に続き
製作を行なっています。
線が書かれた6種類の画用紙
よ~く見てみるとそれぞれ
何かの形になっています。
「これは手じゃない?」
「これは橋??」
何の形なのか一生懸命考えていました。
これから何が出来あがるかな・・?
まずはそれぞれのパーツを
線に沿ってハサミで切っていきます。
線の上を上手に切れるかな?
ハサミを使うときは
みんなとっても真剣な表情です☆
「次はこれ切る~」と
製作も楽しんで参加しています!!
じゃじゃーん!!!
上手に切れた画用紙を見せてくれました!
全部切り終わったら
次はのり付けです。
つけすぎないように・・
これはどこに貼るのかな?
先生のお手本を見ながら同じように
貼っていきます。
顔を描いたら完成!!
今回の製作
何を作ったかというと・・・
こどもの日にちなんで
金太郎を作りました♪
黄色い丸に書いてあるのは
自分の名前の一文字です。
同じパーツで作ったのに
ひとつひとつ表情もポーズも違って
可愛らしい金太郎ができました☆☆
金太郎もこいのぼりと一緒に
アネックスエントランスに
飾ってあるので見てみてください♡
子どもたちが大きくたくましく
元気いっぱいに成長していきますように・・!!