8月 クッキング保育 

 

今月のクッキング保育はBBQを行いました!

 

2歳児のかりん組はピーマンをちぎりました。

ちぎっている時、ピーマンの香りが広がりました。

BBQ2

BBQ3

 

 

幼児クラスは野菜を包丁で切っていきます。

BBQ

 

 

昨日の導入で食材の切り方について学びました。

BBQ13

 

「輪切りだ!」  「これは何切りだっけ・・・」などの声が聞こえてきました。

BBQ5

 

きゅうりは食べやすいように一つひとつに楊枝を刺していきます。

BBQ11

 

かぼちゃは種もみんなで取ります。

BBQ6

 

 

そのかぼちゃの種も大切な食料です。

炒って食べられるように、洗います。

BBQ7

 

そして、すべての野菜を切り終えたら、いよいよBBQ!

晴れていたらテラスで焼く予定でしたが、雨が降っていたために保育室にて行いました。

ジュージューといい音が聞こえ、おいしそうなにおいも保育室に広がりました。

BBQ12

 

 

給食のメニューは、BBQで焼いた野菜やお肉と、茶飯、きゅうりの冷製スープ。

BBQ9

 

BBQで焼いた野菜は格別だったようで、おかわりをする子がたくさんいました。

BBQ10

 

1歳児のみかん組はおやつに出るとうもろこしの皮むきをしました。

みんな一生懸命にむいていました。

BBQ4

 

みかん組のみんながむいてくれたとうもろこし。

おいしくいただきました。

BBQ14

 

目次