今月は秋田の郷土料理「だまこもち」をつくりました。
炊きたての熱いご飯に片栗粉を混ぜ、つぶしていきます。
つぶしたものを丸めます。初めにギュッと握ってから丸めるのがコツです。そうすることで、鍋の中に入れた時に崩れにくくなります。
丸めたものをホットプレートで焼き目をつけます。こんがりきつね色になったら、お鍋の中へ。
しっかり味を染みこませたら、だまこ汁の出来上がりです。
みんなでお腹いっぱい、おいしくいただきました。
今月は秋田の郷土料理「だまこもち」をつくりました。
炊きたての熱いご飯に片栗粉を混ぜ、つぶしていきます。
つぶしたものを丸めます。初めにギュッと握ってから丸めるのがコツです。そうすることで、鍋の中に入れた時に崩れにくくなります。
丸めたものをホットプレートで焼き目をつけます。こんがりきつね色になったら、お鍋の中へ。
しっかり味を染みこませたら、だまこ汁の出来上がりです。
みんなでお腹いっぱい、おいしくいただきました。