2月2日に乳児組も
節分・豆まきを行ないました!
小魚を食べて鬼と戦う力を蓄えます!
さくらんぼ組の子どもたちは
壁面の鬼を退治!!
みかん組の子どもたちは
可愛い小鬼に変身していました♪
乳児クラスにも鬼が登場すると
先生たちの近くへと逃げたり
部屋のすみっこへ逃げたりと
子どもたちみんな必死!!
泣きながらも手作りの豆を両手に持って
鬼と戦おうとしています!
鬼が去ったあとはお福さんが登場!
慣れないお福さんにも
ちょっとびっくりしていました。
鬼除けに使う柊に興味津々です!
先生に柊を飾ってもらって鬼除けしました!
頑張った後はおいしいランチ♪
ご飯の鬼は食べて退治!
あっという間に食べ終わっていました。
ご飯の鬼なら怖くなかったみたいです♬
おやつにはロールサンドを食べて
今年の節分はおしまい!
おうちでも豆まきをしたのかな?
怖~い鬼と頑張って戦ったみんなに
たくさんの福が来ますように・・☆