第2園の園庭で育てた夏野菜を収穫して「夏野菜カレー」を作りました。
かりん組さんが野菜を洗ってくれました。きれいに洗えていますね。
洗った野菜を幼児さんが調理していきます。
幼児さんがお野菜を切っている頃、かりん組さんがフルーチェ作りをしています。「おしくな~れ!」と呪文をかけます。
お鍋でお肉、野菜を炒めたら、お水を入れてぐつぐつ煮ます。これだけでもいい香りが広がります。
煮立ったら、りんご組さんがルウを入れて、夏野菜カレーの完成です。
たくさんおかわりして、お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした!