[第2園]クッキング保育~干し大根作り~

1月のクッキングでは干し大根作りも行ないました。お日様に干したら大根はどうなるのかな?

お日様にあたると栄養もたっぷりの干し大根になるそうです。さあ、これからみんなで作ってみよう。

かりん組さんが丁寧に大根を洗ってくれます。お水が冷たいけど頑張って洗いました。

ももさん・ぶどうさん・りんごさんがピーラーを使って大根を薄く切ります。どの子も上手にできました。中には「お家でお手伝いしている時に使ったよ。」という子も何人かいましたよ。

薄くなった大根を丁寧に並べていきます。並べる作業はかりんさんが頑張ってくれました。数えきれないくらいの薄い大根を一枚一枚丁寧に根気強く並べます。

並べた大根はお日様のあたるテラスへ。沢山お日様を浴びて美味しくなーれ。半日でかなり縮んだ様子が見てわかります。

2週間ほど干したら、完成です。

出来上がった干し大根は今日の給食でいただきました。普通の大根とは違った食感を楽しんでいた子どもたちでした。

目次