生活発表会

 

 

先日、一年の集大成として、

今までやってきた事、出来るようになったことを

保護者の方に披露しました!

 

 

まずは先生たちの発表です!

乳児クラスでは、

みんな大好きなジャンボリミッキーを!

 

幼児クラスでは、

ハンドベルで「きよしこの夜」を披露しました。

「きれいな音~!」と

真剣な表情で聞いてくれました。

 

 

 

各クラスの発表です。

 

◎さくらんぼ組

保護者の方とふれあいあそびを楽しみました。

お名前が呼ばれると、

上手にお返事することができましたよ!

 

◎みかん・きんかん組

 

保護者の方から離れて、座ったり、立てたり…!

お友だちと一緒にわらべうたを楽しむことができるようになりました!

 

 

◎かりん組

手づくりの楽器、くまのお面を作ったかりん組!

おすもうくまちゃん、くまさんくまさん、おもちゃのチャチャチャを

披露しました。

沢山のお客さんに驚き、緊張気味な子もいましたが、

最後はみんな笑顔で楽しむことができました!

 

 

◎もも組

もも組は、表現・劇チームに分かれました。

 

緊張した表情の子もいましたが、

どちらのチームも、練習の成果をお見せすることが

できました!

 

◎ぶどう組

わらべうたで入場したぶどう組。

手づくりの楽器を演奏しながら、

素敵な歌声まで聞かせてくれたぶどう組!

元気いっぱいの、ラベンダー体操を披露してくれました!

 

◎りんご組

最後の生活発表会となったりんご組さん。

からすのぱんやさんの劇を披露しました。

セリフだけでなく、最後には一人一人、役紹介をしてくれました!

さらに、劇だけでなく、

カッコイイ姿で、よさこいも披露することが出来ました!

 

 

今回の発表で、

子どもたちの成長をご覧いただけたかと思います。

保護者の方、ご協力いただき、ありがとうございました。

 

かつらの木保育園のみんな、

緊張しながらも、とても上手な発表でした!

 

来年も子どもたちの成長が楽しみですね!!

 

目次