水あそび開始

先日、かつらの木保育園では水あそび開始を行ないました。

 

最初に、水の神様に安全に怪我無く水あそびができるように園長先生にお清めをして頂きました。

水あそびのお約束も話しました。

水を大切に使う、お友だちの嫌がることはしない、保育者の話をしっかり聞く、

など、、しっかりと聞く子どもたちです。

お話が聞けたら次は水汲みリレーです。

3、4、5歳の混合で4つのチームに分かれて行ないました。

 

透明な水が入ったペットボトルを振ると、、、色が変わってびっくり!

自分のチームの色がわかったらリレーの開始です!

 

色水をコップにすくいペットボトルに移し替えます。

そっと慎重に入れる子やとても素早く入れる子、、、みんな工夫してはやく満杯にできるよう頑張っていました!

 

たくさん遊んだ後は園長先生からアイスを頂き、美味しそうに食べる子どもたちです。

今年も水遊びを楽しみながら暑さに負けず過ごしていきたいと思います。

目次