年長児交通安全教室

もうすぐ1年生になる5歳児のお友だちを対象に、川越市の交通指導員さんによる交通安全教室を行ないました。

1 2

まずは室内で基本的な交通ルールのお話を聞きます。エプロンシアターも見せていただきました。

3

後半はお外に出て、実際に横断歩道を渡る練習です。

4 5

横断歩道では車を運転している人に見えるように、しっかり手を挙げて渡ります。

踏切では、手を挙げずに電車が来ていないことを確認して渡ります。

トマトのお約束も教えていただきました。

・とまる

・まつ

・とびださない

4月からは小学生。交通事故には十分気を付けて通学しようね。

目次