七夕(七夕バッフェ)

七夕集会がありました。

織姫様と彦星様のお話を聞いたり、笹飾りには一つひとつ意味があることを知りました。天の川が見えて織姫様と彦星様が会えると願いながら『たなばたさま』を歌いました。

ランチは楽しみにしていた七夕バッフェです。3歳さんのトレーを5歳児さんが運んでくれたり嬉しそうに何を食べようか迷っていました。

今日のメニューは五色のおそうめん、短冊サラダ、かき揚げ、筑前煮、お星さまのお寿司、フルーツポンチです。星を見つけたり何色のおそうめんにするか選んだりわくわくしていました。

乳児のおやつは凍らしたゼリー、幼児のおやつはアイスクリームでした。みんな解けたら大変!解ける前に一生懸命食べていました。おいしかった!

一人ひと枝願い事の詰まった飾りがついた笹を持って帰りました。織姫様と彦星様が会えますように。

目次