8月4日に保育園で育てたスイカを使って
スイカ割り大会を行ないました。
最初に年長さんが「スイカの名産地」の
手あそびをみんなの前で披露してくれました。
スイカ割りのお約束をしっかりと聞いて、
スイカ割りスタートです!
かりん組さんは目隠しなしで、
スイカに向かって行き、「えいっ!」
乳児テラスからはみかん組さんも
興味深々で見ています。
もも、ぶどう、りんご組さんは
目隠しをして、その場で3回まわってから
お友だちの「まっすぐ!」「もっと右だよ」の
声を頼りにスイカを目指して歩きます。
みんなのおかげで割れたスイカは
園長先生たちに切り分けて頂き
子どもたちと先生たちで
おいしくいただきました♪
最後にスイカ割りで汚れてしまったテラスを
年長さんがきれいにお掃除してくれました!
さすが年長さんですね。
ありがとうございました!