おはようございます。
今月のクッキング保育は、ゆばの他に
琥珀糖作りを見学しました!
かつらの木保育園では、初めてのメニューです。
子どもたちも
「こはくとう・・?」
聞いたことがない子が多く
どんなものなんだろうと考えていました。
用意するものは
粉寒天・水・グラニュー糖
そしてかき氷シロップです。
水に粉寒天を入れ、沸騰させかき混ぜます!!
そしてグラニュー糖を入れます。
だんだん色が変わり始めました。
子どもたちも見学しました。
バットに移して、そこにかき氷シロップを入れ
色づけをします。
各クラスごとに色を決めました☆☆
菜箸でかき混ぜ、マーブルに・・
冷蔵庫を入れて、固まったら完成です!
この日の午後、固まった琥珀糖をキッチンさんが
目の前でカットしてくれました。
子どもたちも大喜びでした。
そして風通しの良い場所で数日保管、
ひっくり返しを行ない
昨日のおやつでいただきました♪
とてもきれいな色合いでした!
光に透かしてみる子もいましたよ。
琥珀糖は食べる宝石とも言われているらしく
まさに宝石のようでした☆
綺麗で美味しかったね!!