クッキング保育~カレー作り~

こんにちは!りんご組です☆

クッキング保育でカレー作りを

行ないました!

 

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため

例年のようにクッキング保育を

行なうことができない状況ではありますが

今、できる限りのことに携わって

子どもたちとカレー作りを行ないました。

 

 

じゃがいも・にんじんは水洗い

 

玉ねぎは皮剥きを子どもたちに

お願いをしました!

 

水洗い・皮むきが終わった野菜は

キッチンさんにお届け♪

 

キッチンさんに切ってもらった

野菜・お肉・カレールウが揃い

具材をどんどん炒めていきます!

 

「じゅうじゅう聞こえる!!」

「いい匂いがしてきた~♪」

 

階段のところから

お鍋の中をちょっとのぞき見・・・♡

 

子どもたちからは

「肉じゃがみたい~」との声が!

「たしかに!」なんて共感する声もありました☆

 

お水を入れて煮込んでいる間に・・・

 

カレールウを細かく分けてもらうのも

お手伝いしてもらいました!

 

カレールウの香りも嗅いでみました♪

「いい匂い!」

「もうカレーだ・・!」

子どもたちの素直な感想を

聞くだけで楽しくなります!

 

カレールウを入れて少し煮込んだら完成☆

 

素揚げしたナスとゴーヤを

トッピングして

「いただきま~す♡」

 

自分たちが少し携わったこともあって

いつものカレーよりも

みんなよく食べていました!

 

おかわりも続出!

今日のカレーは特別おいしかったね♡

 

 

今後もできる限りのことに携わって

楽しみながらクッキング保育を

行なっていきたいと思います。

目次