クッキング保育・マヨネーズづくり

マヨネーズはどのようにつくるのかな・・・

クッキング保育をしました!

 

材料は、卵黄、塩、酢、油。

今回は、カレー味のマヨネーズもつくりました。

なるほど・・・

キッチンさんが、

つくり方のプリントを見せてくれました!

 

まずは、卵黄を容器に入れます。

みんな興味津々です!

塩を入れ、油を少しずつ入れていきます。

最後にカレー粉。

たくさん入れると辛くなってしまうため、

少量にしました。

 

さあ!みんなの出番ですよ~!

容器を縦にシェイク!!

順番にシェイク!

先生もシェイク!!

みんなに協力してもらい、

プレーンとカレー味の

2種類のマヨネーズ完成!!

 

りんご組が、クッキング直前に収穫した

ブロッコリーをオープンキッチンで湯がき・・・

サラダと一緒に、

マヨネーズをつけていただきました♡

 

「あっ!カレーのあじがした!」

2種類の味比べをしながら、食べました♪

手づくりのマヨネーズ、

とても美味しかったです。

お家でもつくってみてください♡

目次