5月9日、子どもの日の集いをクラスごと行っています。
かぶとの前で由来を聞きました。かぶと、刀に男の子は興味津々でした。
記念撮影をして、お楽しみの行事食です。
こいのぼりがパリパリで大人気でした。
こいのぼり製作の様子です。3日間かけて楽しんでいます。
かぶとを折り紙で折ります。角を合わせみんなとても上手ですね。折れると嬉しそうに見せてくれます。
2日目、外に出て楽しんでいます!
フロッタージュ技法でうろこを表現!「この模様おもしろい」とこすっています!
3日目、うろこ貼りです!ハサミでうろこ型を切り貼り付けます。
こんな感じでパーツはそろいました!写真はメダルをかけた進級式のものです。
紙粘土を自分で丸めてパーツを飾っています。完成です!
進級式の嬉しそうな写真とともに健やかな成長を願っています。