りんご組☆七五三あめ袋製作

こんにちは!りんご組です☆

七五三の日に向けて

あめ袋の製作を行ないました!

 

まずは土台となる袋作り!

好きな色の画用紙を選んで折ってのりで貼って・・

 

持ち手も保育者の見本を見てから

自分たちで考えてハサミで切って

作りました☆

 

続いて飾り作り♬

鶴とカメを折り紙で折ります!

 

わかったことは子ども同士

教え合って折り進めました!

 

「七五三」の文字もお手本を見ながら

自分たちで書いています。

 

去年から文字を書く練習を

ずっと行なってきた子どもたち、

どんどん上手に書けるように

なってきています♬

 

飾りが完成したらのりで貼り付けます!

 

貼る場所も自分で考えて貼ります♬

 

あめ袋はそれぞれ個性のあるものが

完成しました☆

 

子どもたちがこれからも

元気に過ごせますように・・♡

目次