こんにちは。もも組担任です。
先日、春の遠足がありました。
子どもたちはお家からお弁当と水筒を持ってきて朝からわくわくしていました。
朝の支度を済ませ、早速遠足へ出発~!!
もも組になり水筒も自分で肩にかけて歩きます♪最後まで元気に歩けていましたよ!
安全確認もしっかりやっています!

道中では消防車やトラクターなど、子どもたちも大好きなはたらく車ともすれ違い、「おーい!バイバイ~」と挨拶も。
神社に到着し、水筒で水分補給。汗をかいて「はぁ~」と声を漏らし、おいしそうに飲んでいました。
「早く滑り台やりたい!」と待ちきれない子どもたちは、その後たっぷりと楽しんでいました♪
楽しみにしているお弁当のおかげで帰り道もすいすいな子どもたち。
支度もしっかりと済ませ、待ちに待ったお外でお弁当タイム☆
お弁当をもらって外へ出てくる姿がとても嬉しそう・・♬
「みてみて~」とお家の方が作ってくれたお弁当を嬉しそうに見せてくれたり、「おいしい!」と教えてくれたりしました。
最後に、お家に帰ったらお弁当箱渡すときになんて言ってあげようか?と子どもたちに聞いてみると、
「お弁当ありがとう💛」「おいしかった~🎶」「ピカピカになったよ✨」いろんな言葉が出てました。
朝早くからお弁当の準備、遠足へのご協力ありがとうございました!!
