こんにちは。みかん組担任です。
9月に入って天候が安定しない日々ですが
楽しく活動をしています♪
先日みかん組では、新聞ちぎり遊びをしました。
保育者が新聞紙を
ビリビリ・・っとしていると
子どもたちは大笑い☆
「ビリビリ~」と真似をしていました!
子どもたちもやってみます☆
指先を使ってちぎるのって難しい・・。
お友だちの様子もじっと観察して
どのようにやっているかを見ていました。
みんな思い思いにちぎって楽しみます。
空からふってきた新聞紙に大喜びです♪
とてもダイナミックに遊ぶことができました!
そしてそのちぎった遊びが発展して
今月の製作です!!
今月の製作は「リンドウ」です☆
折り紙をちぎっていきます!
がんばれ~!!励まされて嬉しそうでした。
そしてちぎった折り紙を画用紙に貼っていきます。
重ならないように貼ったり、子どもたちなりに考えながら貼っている姿をみて成長を感じました。
一人ひとり、ちぎり方も貼り方も異なり
個性が出てます!
これは葉っぱ部分になります。
最後にお花部分は足型です!
みんなくすぐったいのか、体をねじらせていました!
そして完成です。
今月階段踊り場に飾ってあります!!
足型がとってもかわいいですね♪♪
子どもたちの成長に伴い、できることも増え
成長を感じる毎日です!!
遊びや生活の中で様々なことを学んでいる子どもたちですが、
その子どもたちの育ちを日々感じながら、楽しく過ごしています。