こんにちは、みかん組担任です。
今日はプリンを製作します!!
使用する教材の説明を聞きました。
「これは何色かな?」「赤~」「黄色~」
「これはどんな形かな?」「まる~」
などのやりとりができました!!
色や形に興味が出てきて、答えられる子も増えてきましたよ!!
壁に貼ってある誕生表のプリンのマークを見つけたお友だちもいました!
さあ、早速、製作開始です!!
プリンカップにお花紙を入れます。
カラメルになる茶色のお花紙が下に来るように入れます。
お花紙を包む力加減も上手になりました。
上手にカップに入れられたかな?
次にカップの周りにボンドを塗って逆さまにし、白いお皿に貼ります!
➡これは、保育士のお仕事でした!
次に、生クリームをトッピング!
紙粘土を手のひらでころころ転がします。
プリンの上にのせて、出来上がり~!!
手作り感たっぷりの、かわいくて美味しそうなプリンが完成しました!
次の製作も楽しみですね!!