みかん・きんかん組 園庭あそび♪

こんにちは!

みかん・きんかん組担任です。

あっという間に季節も秋に変わり、過ごしやすい日も増えてきました☆

戸外あそびも気持ちよく、毎日たくさん身体を動かして楽しんでいます!

今回はその中での園庭あそびの様子をお伝えしたいと思います。

 

~みかん組~

『シャベルはひとつずつ』、『すなはなげない』と、

初めにお約束を聞いてからあそびます。

バケツにひたすらに砂を入れて楽しむ子、

保育者と一緒に山を作る子…

一人ひとり好きなあそびを好きなように楽しんでいます。

「これもつかっていいよ!」

「おすないれて~」

友だちともあそぶ姿が見られるようになり、

作ったものが完成すると一緒に喜んで楽しんでいます☆

 

~きんかん組~

上手にしゃがむことのできる子も増え、夢中になってあそんでいます。

砂の感触を楽しんだり、シャベルですくってカップに入れ、ケーキに見立てる子も!

「あったよ~!」

と、園庭に咲いているおしろい花を見つけたり…

「よいしょ、よいしょ…」

砂をバケツの中に入れ一生懸命運んでいます。

園庭を散歩していたアリさんを発見!

男の子たちは興味津々でした☆

 

体力もつきはじめ、様々な活動を経験しながら出来ることも増え、

すくすくと成長をしている子どもたち。

これからも秋を感じながら、戸外あそびを楽しんでいきたいと思います♪

 

目次