ぶどう組 かおりクイズ

行かない日の方が珍しいほどビオトープが大好きなぶどう組の子どもたち

朝、部屋に入るとまた見慣れない物が保育室においてあります

「先生!何するの」

「これ触っていい?」

今日は園庭やビオトープのかおりのある葉を使いクイズをすることに・・・

一人ひとりかおりを嗅いでいきます

いいかおりだったかな

「このにおい知ってる」

正解を言い当てる子もいましたよ

くさいかおりをかいだようですね何の葉っぱだったかな?

 

こたえあわせの時間です!

1番はよもぎは造形でも使った経験があるからか全員正解でした

先ほどのくさいかおりは4番どくだみだったようですね

担任の予想を裏切り全問正解する子もいてびっくりです

毎日ビオトープに通った成果がでているようです

そんなビオトープマイスターたちに追加のかおりクイズです

「ん?」

「知ってるけど何だったかな?」

園庭に探しに行くことになりました

「先生これかな」

持ってきたのはアップルミント

「大当たり!」

園長先生も園庭に出てきてくれ何やら摘んだ葉っぱをくれました

3番バジルのようですね

おやつのピザトーストにのせるとおいしいよと教えていただきました

バジルのかおりを感じながらピザトーストを頬張っています

くんくんかおりを嗅いだ一日、お家の人にもかおりクイズ出してみるよと張り切るぶどう組の子どもたちでした

 

目次