こんにちは。りんご組担任です♪
先日、4・5歳の子どもたちは
ぎょうざ作りを行ないました!
たくさんの具に・・
たくさんの皮!
今回はみんなで協力して
200個のぎょうざを包みました。
皮と皮が離れないように・・
ぎゅっとくっつけて、
具がはみ出ないように
気をつけながら包みます♪
なかには初めてぎょうざ作りをしたという
子もいましたが、
みんなどんどん包んでいって
あっという間に200個作り切っていました。
キッチンさんがみんなが包んだぎょうざを
目の前で焼いてくれました。
「いい匂い~」と焼けていくぎょうざを見て
お腹がすいてきた子どもたち・・
「いただきま~す!」と食べ始めると
ペロリとたいらげていました。
「皮がもちもちでおいし~い!!」
「これ、わたしが作ったやつ!」と
嬉しそうに食べていました。
おいしいぎょうざ効果で
いつもよりもご飯が進み、
少し多めにもらったご飯はからっぽに!
大満足の子どもたちでした☆