きんかん組・みかん組☆春の遠足

きんかん組、みかん組の担任です。

春の遠足の様子をお伝えします。

 

【お散歩の様子】

今回きんかん組・みかん組は泉小学校周辺にお散歩しに行きました。

周りの景色を楽しんだり、植物や生物を指差し言葉にして伝えてくれたりと、気持ちいい春の風を感じながらバギーに乗って散歩を楽しみました。

ヘリコプターが飛んでいるのを発見!!

「みてみてー!」と大きな声でみんなに教えてくれました。

田んぼの水が張ってある様子をじーっと観察しているお子さんも…。

気持ちよさそうに春の風を感じていました!

広々した空間、真っ青な青空の下で友だちと追いかけっこ。

ニコニコ笑顔で楽しいね♡♡

小石を見つけて「ウォー」と真剣な表情。

この後友だちにプレゼントしていました♡

保育士が田んぼの近くにぴょんぴょん跳んでいる生き物を発見!!

緑色の生き物の正体はカエルさんでした。

「カエルさんいたよー!」の声が聞こえ、興味津々に保育士の周りに集まってきた子どもたち。

手の平にのせて「かわいいね♡」と嬉しそうに触れ合う子や、触るのが苦手だけど少し遠いところからじーっと観察する子と各々の楽しみ方をしました。

みんな揃って田んぼの前で「はい、チーズ☆」

帰り道はいつもより遠回りして電車が見える踏切を通って帰りました。

「電車来るかな~?」とそわそわしていた子どもたち。

ガタンゴトン ガタンゴトン

とタイミングよく電車が通ってくれました!

「バイバーイ」と嬉しそうに大きく手を振っていた子どもたちでした。

 

【お弁当の様子】

たくさん身体を動かしてお腹がペコペコのお子さんたち。

春の風を感じられるよう窓を開けて外の景色を楽しみながらお弁当を食べました。

保護者の方々が用意してくださったお弁当を美味しそうに頬張っていました。

保護者の皆様、お忙しい中お弁当のご協力ありがとうございました!!

目次