こんにちは!
きんかん組担任です!
保育園にも慣れ、日に日に笑顔が増えるきんかん組!
今月に入り、きんかん組としての初めてのお散歩に行きました!
お散歩・公園
出発進行!!
バギーにのったり、一生懸命歩いたり…!!


バギーにのるとお外に行けることが少しづつわかり始め、
ルンルンな子どもたちです!!
公園では、シャボン玉を追いかけたり…


手を伸ばしてみたり…!
届くかな…??

きれいに咲いているタンポポや綿毛を
保育者と一緒に探す子の姿もありましたよ♡


どんどん歩くのが、どんどんハイハイが、どんどんつかまり立ちが
上手になる子どもたち!
これからもたくさんお散歩に行こうね☆
てんとう虫製作
今の時期、お散歩にいくとたくさん見かけるてんとう虫!!
5月の製作として、てんとう虫製作をすることにしました!
まず薄い花紙をぐしゃぐしゃ…


保育者の真似をして「ぐしゃぐしゃ…」とつぶやく姿も…!


その後、袋に「ないな~い!」と、入れます!
きんかん組になり、約一か月!
少しづつ「ないない」ができるようになってきました!




最後に黒色の●シールをペタペタ…
少し難しかったですが、みんな一生懸命に貼っていましたよ!
真剣な表情…かわいらしいですね♡


上手にできたみんなにパチパチも忘れずに☆
みんなの上手な作品で、
保育室が明るくなりました!!

明日はどんな楽しいことが待っているかな…!!
