こんにちは!
先日、お店屋さんごっこを行ないました!
りんごさんの開店アナウンスで
かつらの木モールが開店します!

まずは各クラス、りんご組さんのお店にお買い物に行きます!
どのクラスもワクワクです!!
みかん、きんかん組さんは
先生と一緒にお買い物に挑戦です…!

かばん屋さんで好きな鞄を買うと、
買った鞄がエコバックになります!

かりん組さんはりんご組さんに手伝ってもらい
お買い物を楽しみました♪

「大丈夫?手伝う?」と、
優しい声が聞こえてきます。

もも組、ぶどう組は
「これください!」と、緊張しながらも
一人でお買い物する子たちが沢山!!

お金も頑張って数えました!

どのクラスも緊張しながらも
とっても楽しく、
お買い物をすることが出来ました♪
お買い物を楽しんだ後は
各クラス、かつらの木モールへ出発です!

「いつもとちがう!!」
「道があるね!!」と、子どもたち♪
階段を上ると大きな日本地図が!
みんなが住んでるところはどこかな~?
「いっぱいあるね…!」
「北海道知ってる~!!」という声も!

さらに階段を上ると
どこからかいい香りが…!!
フードコートが見えてきました!

北海道ザンギにコールスロー、
りんごの食べ比べ…
そしてラーメンは
3種(北海道味噌ラーメン、喜多方ラーメン、長崎ちゃんぽん)
の中から一つ選び、
ラーメンチケットを握りしめて
列に並びます!

トレイを持ち、好きな席に座ります。

「コーンが入ってる!」
「ザンギって、大きいね!!」
「りんごの色が違う…!」


みんな、とてもいい表情で
食べていました♪
おかわりは、違う味のラーメンを
楽しむ子もいましたよ!
そして2種のりんご食べ比べでは、
ふじとシナノゴールドが!

「わたしはこっち~!」
と、好みのりんごを指差してもらいました!

きんかん、みかん、かりん組も
お部屋で食事を楽しみました!

みんな大好きなメニュー!

食べ終わりも早かったです♪

そして、おやつは
スティックラスクを頂きました。

りんご組がエプロン、三角巾、マスクをつけ
配ってくれました!

「スティックラスクです!」
「ここを持って食べてね!」と
優しく声をかけてくれていました!
おやつを食べていると、
園長先生が鹿児島県のぼんたん漬を
持ってきてくださいました!

「おいしい!おいしい!」と、
みんな何度もおかわりしていました♪

さくらんぼ組には、
午睡後、移動販売をしました!

じっと見たり、
触ってみたりして楽しんでいました♪
お買い物を楽しみ、
美味しい物をたくさん食べ、
大満足な一日でした♪
