何やら保育室がカラフルな熱帯魚でいっぱいに!

何が始まるのか楽しみです!ワクワクがかくせません。
第2園はリモートでの参加です。初めてのリモートおもしろアートにドキドキです。


粘土の感触を楽しみながら熱帯の魚を表現していきます。


「柔らかくて気持ちいね」
いつまでも触りたい感覚だったようです。


アクリル板に粘土を指を使って伸ばして魚の形を作っていきます。

割りばしペンも使って細部までこだわって鱗や目を表現しています。


水彩絵の具を使って魚に色を載せていきますよ!


アクリル板の角を丸く切っていきます。透明のリングをつけると完成!熱帯魚がゆれています!


かつらの木保育園の子どもたちの中では熱帯の海を越え大きな海原へ、生き物たちを見つけた様子!深海魚、ダイオウイカ、うつぼ、チンアナゴ!ゆれる水族館になっていました。

カラフルな魚たちがを見ながらのギャラリートーク!

みんな自分の作品を見てもらいたくて色々説明しようとしています。
思いっきり楽しんだおもしろアートになりました。次回も楽しみにしています。
