【2園合同】5歳児 社会科見学~川越西郵便局~

りんご組さんが楽しみにしていた郵便局への社会科見学。

いつもお家の人と来ている川越西郵便局の中を見学させてもらいました。

今日はよろしくお願いします!!

ご挨拶もしっかり出来ました。

 

中に入るとぽすくま&ぽすじゃむのプレゼントをもらいました。かわいい~!

中はとても広くて普段見れないような機械がいっぱいです。

たくさんのトラックからたくさんのお手紙が運び出されています。

全国からの荷物も来ているようです。

みんな興味深々で郵便局の方の説明を聞いています。

郵便物をのせる大きなエレベータもありました。全員乗ってもまだまだ乗れます。2階に移動しますよ!

この機械は消印を押す機械です。一時間に十万通も押せるんです。

実際に押してもらいましたが…あまりの速さにみんなビックリ!

一番盛り上がったのが仕分けをする機械です。

すごい速さで住所ごとに仕分けされていきます。

すごい!特急みたいだね。

みんなのおうちに行くお手紙もあるかな?

最後に郵便局さんからお土産ももらいました。

たった二十年前は全て手作業で仕分けしていたそうです。

今日はお手紙がどのようにして届くのか。郵便屋さんの大変さをしっかり学んだ一日となりました。

郵便局の皆さん本当にありがとうございました。

郵便の父前島密の写真の前で記念撮影をしています。

 

目次