明日はいよいよ秋まつり!
今月のリズムはまほ先生に最終チェックをしてもらいました。
まずは準備運動です。

「1.2.3.4…」と元気よく数えて体を起こしていきます。
それから、「ジャンボリーミッキー」を見てもらいました。
まずは全員でその場で…


続いて、各園分かれてリハーサルです。
衣装もしっかり身につけ、まほ先生からのアドバイスをもらいます。
写真は明日のお楽しみに…♡
最後に、まほ先生から頑張ったりんご組にご褒美!
障害物リレーを行ないました。
すぐにしっかりと並ぶことができる子どもたち。小学生も顔負けです!

山を越えたり輪っかを両足飛びをしたり…



体の使い方を分けることは、頭にもとても良いそうです★
まほ先生にしっかりとお礼を伝えて、次はお神輿のお清めです。

明日使うお神輿にいつ神様が来ても良いようにしっかりと清めます。

第二園が帰る時、「明日お互い頑張ろうね!」「ばいばい!」と励まし合っている姿があり、いい関係が築けているようでした。
緊張や不安、自信や期待感…様々な気持ちが入り混じっている子どもたちですが、
にこにこ笑顔で頑張りたいと思います!!!