㋇の避難訓練は、河川の氾濫でした。
年長組では、身近な物でカッパを作り、実際に雨の中を避難する体験をしました。
保育園にもたくさんあるビニール袋。これでカッパを作れることを聞いて驚いているリンゴ組さん。
この赤い線に沿って切っていきます。
ビニールをハサミで切ることはなかなか難しく苦戦しているようでした。
切るだけで出来上がるカッパにみんな驚いていました。
さあ、実際に避難します。
歩きにくさも感じたようでしたが、しっかりと非難できました。
起こって欲しくない災害ですが、いざという時のためにこれからも色々体験して学んでいきたいと思います。