【第2園】クッキング保育~野菜パフェ~

こんにちは!第2園職員です!

8月のクッキング保育は…野菜パフェをしました🥕

「野菜なのにパフェ?」「どんな野菜がはいってるのかな?」と興味津々な子どもたち。

図鑑を見ながら入ってる野菜を一緒に考えました・・・💭

《子どもたちの予想》にんじん きゅうり ブロッコリー ナス レタス

《実際に入っていた野菜》にんじん きゅうり ブロッコリー ズッキーニ レタス

なんと4種類、大正解!!日頃からランチのサラダをよくみている幼児さんさすがです✨

乳児さんでもお野菜の絵本を見たそうです!

子どもたちはマヨネーズ作りをしました!各クラスごとに振りました!

「黄色からオレンジになった!」「シャカシャカ音がするよ!」と楽しんでいた子どもたち♬

子どもたちが頑張ってくれたおかげでマヨネーズが出来上がりました!

出来上がったマヨネーズと「ケチャップ」「しょうゆ」「みそ」を混ぜて特製ドレッシングの完成です✨

もも組ぶどう組の野菜パフェはキッチンさんが目の前でサービングをしてくれました。

入れる野菜の数は自分で決めました。

りんご組はトングを使い自分で盛り付けます!

ツルツルすべり野菜をつかむことが少し難しい様子でしたがトングの持ち方を変えてみたり、野菜の持つ場所を変えてみたりと工夫をしみんな上手に盛り付けることが出来ました🌟

ドレッシングは好きな味を自分で選びます。みんなじっっくり悩み決めていました!

幼児組一番人気は…『醤油マヨ』✨

ちなみに…乳児組人気は『ケチャマヨ』職員人気は『味噌マヨ』でした😊💕

野菜が少し苦手な子も大好きな子もモリモリ食べほとんどの子がおかわりをしていました!

クッキング保育すごい!✨

次回のクッキング保育も楽しみです♬

目次