【第2園】クッキング保育 だまこもち

クッキング保育でだまこもちを作りました。

容器でまず、ご飯をつぶしていきます。

わらべ歌の『オモヤノモチツキ』を子どもたち、口ずさみながら

「ほんとうのおもちつきみたいだね!」と

楽しんで行なっていました。

つぶしたご飯を今度は丸めていきます。

ぎゅっと握ってから丸めないと煮崩れしてしまうことを伝えると

力一杯ぎゅっと握ってから丸めていました。

「おだんご作りみたいだね」と手のひらで上手に丸めていましたよ。

丸めたご飯をホットプレートで焼き目をつけていきます。

おこげのいいにおいに「早く食べたいな!」とできあがりを

楽しみにしていました。

だまこ汁に入れ、味がしみ込むまで煮込んでいきます。

おいしいだまこ汁のできあがり。

「はじめて食べたけどおいしい」など

おいしくいただきました。

 

 

目次