こんにちは、第2園キッチンです。
今年度も食育活動を充実させ、美味しいランチを提供できるようにしていきたいと思います。
今年度初めての食育は『春キャベツ』です。
午前中に重さ比べを行いました。大きなキャベツと少し小さめのキャベツ、どちらが重いのかまず予想してもらいました。
実際に両方を持ち比べてみます。
少し緊張している子もいましたが、『わたしも、もちたい!』と積極的な子もいました。
大きいキャベツの方が軽い事に驚いている様子が見られました!!
では、なぜ軽かったのか二つに切って答え合わせです。
大きい方は春キャベツで葉がふんわりと巻いています。
小さい方は冬のキャベツで葉はびっしりと巻いています。
ふんわりとしているので軽かった事がわかりました。
続いてランチの時間。
子供たちの前でさっと塩茹でをし、から揚げと一緒にいただきました。
春キャベツは葉が柔らかく甘みがあるのが特徴です。
キャベツを苦手とする子が多いですが、『キャベツあま~い!!』と言いながらしっかりと味わって食べている様子が見られました。
今の時期しか味わえない春キャベツを、ぜひご家庭でも食べてみて下さい。