【第2園】幼児組 秋の木を描く

朝晩はすっかり涼しくなり、晴れていても秋の風を感じるようになりました。

木々たちも秋を感じて葉っぱをキレイに色付けはじめました。そんな季節の変わり目をお散歩の時に感じた子どもたち。先日思い思いの「秋の木」を描いてみました。

腕から上の手形をとって幹をつくります。

腕に絵の具を塗ると…くすぐったいよぉ〜〜と、笑い出す子どもたち。

その上に好きな色で葉っぱをつけていきます。

みどりの葉っぱ…赤い葉っぱもあったよね!

丁寧に一枚一枚葉っぱをつけていく子。

豪快に色を重ねていく子。

こだわりの位置に葉っぱを乗せる子。

秋の葉っぱは…くすんだ色が多いよね。

秋の葉っぱは…鮮やかな色が多いよね。

感じ方もそれぞれで個性あふれる作品が出来上がりました。

芸術の秋‼︎

何をするにも良い季節。様々な活動をこれからも体験していきたいと思います。

目次