【第二園】年長 遠足の帰り道での出会い…❁

 

 

こんにちは!!!りんご組担任です!

 

春の遠足からの帰り道梅の収穫を行なっている地域の方に会いました。

なにしているんだろう!?と気になった子どもたちは、

「こんにちは!!」「何してるんですか?」と質問してみました!

 

「梅の収穫をしていたんだよ!」と教えてくれました。

 

「触ってみる?」と聞かれるとみんな興味津々で梅に触れていました。

 

「あ!でも生の青梅は危険なんだ!持ち帰るのはやめた方がいいかもしれないね!!」

と教えてくれました。

 

柿 スモモ ブラックベリー 紫陽花 百合 たくさんの植物がありました。

すると「朝、採りたての玉ねぎあるから持っていきな!」と声をかけてくれました。

大きくて立派な玉ねぎをたくさん頂き、「ありがとうございます」と伝えることが出来ました。

 

頂いた玉ねぎは後日、玉ねぎのサラダにして美味しく食べました。

 

 

 

 

その後…

 

りんご組のみんなは頂いたお礼のお手紙を製作しました。

子どもたちになにを1番伝えたいか質問してみると

「あまかったよ」「おいしかったよ」「たまねぎサラダにしたよ」「ありがとう」

たくさんの意見が出ました!!!

意見をまともて、「あまくておいしかったよ」に決まりました。

自分たちで平仮名表を持ってきて書き順やバランスに気を付けながら書きました!

 

 

次は、お手紙に貼る紫陽花を折り紙で作りました。

みんな話をよく聞いて真剣に取り組んでいます。

 

 

 

最後に張り付けたら完成です☆

余白にはハート♡を描いたりおじさんを描いたりしました。

 

 

 

 

完成したお手紙を今日届けに行きました!!

「おいしかったよ」「ありがとう」「これは、あじさいつくったよ」

と、みんなおじさんにたくさんお話をしていました!!!

 

お家に飾るね!と言ってくれてみんな嬉しそうでした。

 

 

帰り道には、鯉や亀を見つけました。

いつも保育園ではお手本になって頑張っているりんご組ですが、

「鯉みたい!」「見えないから抱っこして~」と甘えていました!可愛い…♡

 

今日はまったり散歩を楽しみました!!

 

 

 

 

目次