【第二園】かりん クリスマス製作

早いものでもう12月、1年が終わろうとしていますね。

最近は♪あわてんぼうのサンタクロースがお気に入りなかりん組の子どもたちです。

クリスマス製作をしました。

 

*プレゼント作り

ダンボールにラップの芯でスタンプをしました。どちらも廃材を使用しています。

大きさや色が異なるスタンプで真剣に押していた子どもたちです。

丸が重ならないようにスタンプする子、たくさんの色を使う子など思い思いに自由に表現していました。

 

「じゃじゃーん!」

「もっとやりたい!」という声があり、おまけの段ボールにもスタンプを楽しみました。

 

*オーナメント作り

園の事務所前に大きなクリスマスツリーを発見!

トイレットペーパーの芯を用いて雪だるまのオーナメントを作りました。

目・鼻・帽子等を貼り合わせると様々な表情の雪だるまになりました。

「めがねになっちゃった!」

「みて~!並んでるよ!」と可愛らしい場面もありました。

 

雪だるまの手は木の枝です。自分で好きな枝を選び、ぽきっと折ります。

作り終えると、完成した雪だるまを動かしてお友達と遊ぶ姿もありました。

「どこに飾ろうかな?」と言いながらツリーに飾ると大満足な子どもたちです!

 

残念ながらクリスマス会は延期になってしまいましたが、おうちで楽しいクリスマスをお過ごしください☆

 

 

 

目次