こんにちは。
かりん組は、第2園の秋まつりに
参加させていただきました!
第2園の年長組さんが、
招待状を届けてくれて、
秋まつりに行くことを楽しみにしていました。
すてきな招待状、
ありがとうございます♪
さあ!秋まつりの日がやって来ました!
「エイ!エイ!オー!」と
元気よく出発しました。
到着すると、少し緊張した様子でしたが、
第2園のお友だちや先生たちに
暖かく迎えていただき、すぐに笑顔になりました。
保育園で収穫したさつま芋を、
焼き芋にしてもらおう!と
1本ずつ持ち、渡しに行きました。
オープニング後、園庭で焼き芋を
いただきました。
第2園のかりん組のお友だちとすぐに
仲良しになりました!
園舎の中へ行くと・・・秋一色。
「わー!」と驚き、目を輝かせていました。
すっかり慣れて、第2園の先生とハイタッチ!
「せんせい、これなに?」
キッチンの前に展示してあるフエルトで
つくられた野菜や人形に興味津々。
フォトフレームづくりでは、
秋を見つける会で見つけた
木の実や葉っぱを散歩バックから選んで、
一つひとつ貼りみんなで作りました。
重さくらべでは、
どれがおもいかな・・・と考えながら
秋の野菜や果物を持つ姿が見られましたよ。
はてなボックスでは、
「なにがはいってるの?」と
そーっと手を入れていましたよ。
落ち葉プールでは、
両手いっぱいに落ち葉を持ち、
「いくよ!」「それー!」と
投げて楽しみました!
楽しい経験をたくさんした子どもたち。
帰り道もずっと笑顔でした!
後日、年長組の皆さんがハート保育園に
来てくれて、秋まつりで見ることができなかった
鳴子踊りを披露してくれました。
初めて見る踊りや鳴子の音にみんな興味津々。
最後にみんなで記念撮影をしました!
第2園の皆さん、楽しい時間を過ごせていただき、
ありがとうございました。
また一緒にあそんでください。